良いパフォーマンスのために

No Image

最も尊敬するヴォイストレーナー先生

洋楽のヴォーカリスト、セリーヌディオンさんやマライアキャリーさんの様なパワフルな声に憧れていた私は、図書館でたまたま福島英先生の本を見つけ、タイトルだけでコレだと思いました

...

良いパフォーマンスのために

No Image

カラオケやライブなどで歌う予定があるのに声がガラガラだったり風邪を引いてしまったり、、、

そんな時のケア方法を伝授します

🔸ハチミツを飲む

真冬のレコーディングで声が出にくい!という ...

良いパフォーマンスのために

Thumbnail of post image 009

こぶしは演歌だけではなく、洋楽やJ-POPでも使われています

マライアキャリーさんが多用されているフェイクも、J-POPに入るこぶしも、歌い方は同じです

一青窈さんの♪ハナミズキ♪は、こぶしが分かりやすく、たく ...

良いパフォーマンスのために

Thumbnail of post image 069

のどを動かして、ビブラートをかける方法を伝授します!

練習中は常に、のどぼとけ辺り(出っ張ってる所)に指を置いて、のどの動きを確認します

◆ステップ1

あ〜あ〜

「あ〜あ〜やってしまった(笑)」という ...

スポンサーリンク

良いパフォーマンスのために

Thumbnail of post image 199

筆者は子供の頃から音楽が流れる環境で過ごし、「歌うこと」が日常でした

ある日、アマチュアイベントで歌っているとスカウトされ、歌手を目指すことに。。。

CDデビューに向けボイトレを受け始めると、いかに自己流で歌っ ...

良いパフォーマンスのために

Thumbnail of post image 124

【 地声( チェストボイス )】

声を胸で響かせる

→練習では力を抜いて、だらんと前屈姿勢で『あー』と声を出すと、

胸で響いてる感じ( =正しい地声の発声 )が掴みやすいです

& ...

良いパフォーマンスのために

Thumbnail of post image 135

【地声のみで歌う】

女性は個人差が大きいですが、地声が出せる上限はだいたいラ( A4あたり)、男性はミ( E4 )あたりです

パワフルに歌いたいなら地声のみで歌える曲を選ぶか、キーを下げて地声のみで力強く歌うと ...

良いパフォーマンスのために

Thumbnail of post image 055

こんにちは!シンガーソングライターのRです😃

今日はよくある歌の悩みについて書いていきます

🤔歌の悩み🤔

・カラオケで高い声が出なくてキーを下げて歌っ ...